
提供:2025年日本国際博覧会協会

博覧会協会協力催事
『LIFE®︎いのち with
スーパーキッズ・オーケストラ』
大阪・関西万博大催事場
EXPOホール開催決定!
主催 一般社団法人Feel&Sense 共催 いのち会議
あらゆる垣根を越え、いのちの源へ繋がるフルドームART映像作品「LIFE®いのち」を指揮者佐渡裕が最も愛情を注ぐ「スーパーキッズ·オーケストラ」が生演奏でコラボする没入体験型コンサート

宇宙と地球を結ぶ会場
「シャインハット」EXPOホールにて2025年9月27日開催決定
「いのち」がコアテーマである2025年大阪・関西万博にて、黄金に輝く円形の大屋根と、荒々しい表情の壁面が大地から立ちあがる力強い姿によって、1970大阪万博の「太陽の塔」を連想させる、会場全体のシンボルであり開会式・閉会式が行われる「シャインハット」約2000人の大催事にて開催決定!
宇宙と地球を結ぶ会場EXPOホール「シャインハット」。会場全体が映像空間となる会場であなたは「うまれること」を再体験し、壮大なスケールでいのちを体感します。
2025年9月27日(土) 入場無料
①開場 12:00 開演 13:00-13:45
②開場 15:00 開演 16:00-16:45
③開場 18:00 開演 19:00-19:45


「LIFE®いのち」ついに万博へ
日本から世界に向けいのちを伝えます
いのちの源に立ちかえるために。
世界に奏でる「いのちのオーケストラ」
自分や家族の愛を深め、国を超え多くの親子が涙するフルドームART映像作品「LIFE®いのち~うまれることを再体験~」
この作品は宇宙の起源から生命の誕生までを壮大なスケールで描かれており、子どもから大人までが宇宙といのちの深いつながりを感覚的かつ感動的に体感できるプログラムです。
映像の中で使用されている生命の写真は全て実写が使用されており、その神秘的な美しさに世界中の人々が涙しています。
この「LIFE®︎いのち」を世界的指揮者佐渡裕が最も愛情を注ぐ、国内最強「スーパーキッズ·オーケストラ」が生演奏でコラボする没入感動体験型コンサートが、2025年9月27日 宇宙と地球を結ぶ万博大催事場 EXPOホール「シャインハット」で行われることが決定しました!
会場全体が映像空間となる会場であなたは「うまれること」を再体験し、新しい自分にうまれ変わります。
近年の脳波の研究では、このプログラムを体験するだけでストレスホルモンが高い数値で下がるだけでなく、自己肯定感も高まることがわかってきました。
自己愛、親子の愛着形成、SDGsの早期解決に役立てることができるこのARTプログラムは、
国際サミット・世界遺産などの文化遺産・教育や医療の現場・経済など、様々なシーンで活用・取り組みが進んでいます。
万博会場では「LIFE いのち with スーパーキッズ」を行うだけでなく、これまで一緒に取り組んできたパートナーとの取り組みも発表し、万博後も継続した取り組みをパートナー達と実施していきます。
また当日は高野山で実施した「ARTとSATORI展」もEXPOホール展示場で計画しています。
会場全体で楽しんでいただける工夫を考えています。
万博から未来へ向かって。私たちFeel&Senseは
「いのちを中心にした社会」を目指すために、世界中の人々と平和な社会を結ぶ、架け橋となることを目指します。

いのち会議テーマソングの誕生
この歌は、いのち会議の根幹を成すスローガンを読んだ際に、アーティスト橋本昌彦の元に自然と降りてきたメロディーによって誕生しました。詩の尺をほとんど変えることなく、まさにスローガンのまま、心に響く曲として形を成したのです。この音楽は、言葉そのものが持つ力強さと美しさを、メロディーとともに「いのち」を伝えるために生まれました。
作詞 いのち会議 作曲 橋本昌彦 編曲 大八木伸幸
私たちに与えられたかけがえのないこのいのち
はかなくて傷つきやすく
時の中でかわっていく
どんないのちも輝きを秘め
すべてのいのちはつながっている
ひとつひとつのいのちを
まもりはぐくみつないでいこう
秘めた輝きをときはなとう
生きている意味をしろう
いのちのみなもとにかえろう
