top of page
日本最古の神社
「国生み神話の島」伊奘諾神宮
9月25日 18:00−19:00
日本最古の神社
はるか神代の昔、イザナギノミコトとイザナミノミコトが、修理固成(国を創り固め成せ)の命を受けて天之瓊矛(あめのぬぼこ)を授かり、その矛で下界をかきまぜ、引き上げた矛先から滴り落ちた塩の雫が自ら凝り固まって「自凝島(おのころじま)」となりました。その島に天下った男女の神様は夫婦となり、次々と日本列島をお生みになりました。その最初に生まれた島が淡路島なのです。こうして「国生みの島」淡路島は「夫婦のふるさと」とも呼ばれるようになりました。伊弉諾神宮は古事記や日本書紀にもその創祀の起源が記され、日本で最初の夫婦神「イザナギノミコト・イザナミノミコト」の二神を祀る最古の神社です。この度、伊弉諾神宮にて「LIFE@いのち」を特別に上映させて頂ける運びとなりました。
三大神話神楽祭
秋分の日、9月23日(「くにうみの日」)に「三大神話神楽祭」が行われます。淡路島の「創生国生み神楽」、出雲神話(島根県)の「出雲神楽」、日向神話(宮崎県)の「高千穂神楽」が上演奉納されます。
LIFE®︎いのち監督による生ナレーション・生歌にてLIFE®︎いのちを上映します
兵庫県公式観光サイト掲載されました
bottom of page